Skip to content
Menu
  • ホーム
  • 開催概要
  • エントリー
  • コース
  • アクセス
  • お問い合わせ

開催概要

【主  催】    ゆざわグリーンシーズン活性化プロジェクト

【主管・運営事務局】 株式会社ファーストイノベーション

【協  力】    一般社団法人湯沢町観光まちづくり機構、湯沢町商工会、一般財団法人湯沢町総合管理公社、新潟日報社、NHK、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UXテレビ21(予定)

【日  程】    令和7年10月18日(土)、19日(日)

【コース】   湯沢町中央公園陸上競技場発着(新潟県南魚沼郡湯沢町:別記参照)

【種目・部門】     

制限時間 ハーフ:3時間 <途中関門>①12.5㎞地点1時間45分、15km地点2時間10分

       10㎞:1時間30分 / 5㎞:40分 

※ 参加料のほかに申込手数料等が必要です。インターネットと郵便振替による申込み 手数料が予告なく変更になる場合があります。ランネット 4,000円以下は220円、4,001円以上は参加費の5.5% 専用振込用紙による申込み ATM 152円、窓口203円

※  計測方法はICタグによる計測です。

※  各部門の距離表示は主催者による計測です。(日本陸連非公認)

※ コースに距離表示を設置します。

【競技規則】       日本陸上競技連盟規則及び本大会開催要項によります。

【給水所】  ハーフ6箇所、10km4箇所、5km2箇所(予定)

【参加資格】  制限時間内に完走能力を有し、健康状態が良好な方

          申込規約に同意し、参加料を納めた方 

         ※ 車椅子での参加はできません。

【表  彰】  各部門別に1~3位(※親子除く)まで表彰します。(完走証は、各自で大会専用HPからダウンロード、用紙での発行を希望する方には後日郵送)

【参加申込】  1)方法 インターネット

          RUNNET http://runnet.jp/   又は専用振込用紙からお申込み願います。

2)申込締切 令和7年5月20日(火)~9月15日(祝月)まで

【申込規約】  参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申込みください。

1)私(参加者)は心疾患、疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをした上で本大会に参加します。

2)私の家族、親族または保護者(参加者が未成年の場合)は、本大会への参加を承諾しています。

3)私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。

4)私は、大会開催中に負傷したり事故に遭遇したり、または発病した場合には応急措置を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。

5)私は、大会開催中に負傷したり事故に遭遇したり、または発病した場合、さらにこれが原因で後遺症が発生した場合、その原因の如何を問わず大会主催者及び大会関係者に関する一切の責任を免除し、私に対する保証は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。

6)私自身、あるいは私の相続人、遺言執行者、近親者、管財人等からは損害賠償請求等の一切の請求を行いません。

7)私は、年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理出走等に対する救護・返金等一切責任を負わないことを了承します。

8)自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはしません。また過剰入金・重複入金等の場合、返金の請求を行いません。

9)私は、自然災害・事件・事故・疾病・社会情勢等の主催者の責によらない事由で開催縮小・中止となった場合、参加料返金の有無・額・通知方法については主催者の判断、決定に従います。

10)本大会出場中の映像・写真・記事・記録等がテレビ・新聞・雑誌・インターネット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。またその掲載権・使用権は主催者に属します。

【個人情報の取扱いについて】

主催者は個人情報の重要性を認識し、個人の情報の保護に関する法律及び関連

法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱いま

す。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報

の通知、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供等にのみ利用いたし

ます。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせて

いただくことがあります。

【最寄り駅】  JR越後湯沢駅から徒歩36分 ※ 往路復路ともシャトルバスあり

【その他】  1)当日の参加受付けは行いません。必要物品は9月中に申込み者に送付します。

2)手荷物の預りは、指定の場所で預かりますが、貴重品等は各自の責任で保管してください。

3)大会は、関連する国内すべての法令を遵守し実施されるものとします。

4)車両等による伴走応援は固く禁止します。

5)駐車場に限りがあるため、できる限り乗り合いのご協力ください。

6) 申込後に住所変更があった場合は、事前にご連絡ください。

【大会に関するお問い合わせ先】

  エントリー、コース、アクセス、大会運営に関することなど

〇 ファーストイノベーション(〒950-1111 新潟市西区大野町3357-1)

(月~金〔祝日を除く〕9:00~17:00)

    TEL:025-211-4180   FAX:025-201-8075

E-mail:front@s-nets.org   

URL: https://s-nets.info/yuzawa-cosmos-marathon/

  宿泊、観光に関することなど

    〇  湯沢町観光まちづくり機構(〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2-1-4)

(月~金〔祝日を除く〕9:00~17:00)
TEL:025-785-5505  FAX:025-785-5333

         E-MAIL :info@e-yuzawa.gr.jp.

©2025 | WordPress Theme by Superbthemes.com